先週、旦那のお母さんが遊びに来ていたので、「ヴァレッタに連れて行って、ヨハネ騎士団長の宮殿(Palace of the Grand Master)や聖ヨハネ大聖堂(St John’s Co-Cathedral […]
イタリアからマルタのゴゾ島への引越し
いやいや~。大変でしたが、どうにか引越しできました(ふー)。 海を渡っての引越しを、業者に頼まないでするというのは、めちゃくちゃ大変なことでしたが、どうにかこうにか完了しました! 夫の安全運転の甲斐あって、何ひとつと破損 […]
さようならモンツァ
今日でモンツァの家ともお別れです。しかも明日日本へ発ちます。 あ~、この引越し長かったような早かったような・・・。 モンツァには10年間住んでいたけれど、このアパートはいつまで経っても家という感じがしませんでした。 下の […]
引越し最終段階
さあ、4月に家を売りに出し、この先どうなるのか?と不安いっぱいの数ヶ月でしたが、思った以上に早く買い手がつき、家の引渡しまでの期間も十分もらえたため、新しい家を探す・引越し作業も少しずつ進めることができたので良かったです […]
キッチンをオーダーしたいよう
イケアのキッチンプランナーを使って、新居のキッチンを設計してはあるのですが、イケアへ行くたびに混雑していて、キッチンがオーダーできない~! というのも、日曜も営業している店の少ないイタリア。そんな中で日曜日も営業している […]
とりあえず荷造り
ええっと、まだ家の買い手も無ければ、行く先も決まっていないのですが、ことが決まるとものすごい勢いで引越しをしなければならないだろう・・・ということで、 ダンボールに本などを詰め始めたのですが、本だけでダンボール10箱をい […]
2010年引越しできるか?
もうずっと前から引越しをしたかったのですが、ここへ来て本格的に話が進みそうです。 仕事のこととか、娘の学校のこととか、色々あるから、「さあ、明日引越しだ!」というわけにはいかないのですが、めどがつき次第かな。 今の家のロ […]
日帰り旅行でもしてリフレッシュ
さて、そろそろ仕事のピークも越えたので、今週末はどこか近隣の街へ行きたいなぁ。 ピー太郎も私もぐったり疲れきっている…リフレッシュしたいなぁ。 仕事で缶詰常態だったし、毎日寒さは増していくし、おかげに嫌なニュ […]