ジュンキーナのイタリア→ゴゾ島生活

イタリア生活13年の後、2013年からはマルタ共和国ゴゾ島にて生活中。異文化の中で遭遇する驚き・素敵、おすすめ・穴場、外国での出産・子育て等について綴ります。

現在の場所:ホーム / 日本のこと / 成田羊羹資料館とお不動様旧跡そして酒粕

成田羊羹資料館とお不動様旧跡そして酒粕

2016/12/13
関連タグ:日本里帰り, 歴史, 食べる・飲む

「寒い、甘酒が飲みたい。それも、おいしい酒粕から作る、甘すぎず、ほんのり甘いものがよい。」

と、おいしい甘酒を求めながら悶々と過ごしていた私のところに、成田山表参道に店舗を構える酒蔵「長命泉」の期間限定(12/11~3/31)酒粕販売が開始!という素敵なニュースが到来。

早速、成田の表参道へGO。

折角なので、以前から気になっていた、成田羊羹資料館とお不動様旧跡庭園へも行ってみることにしました。(荷物になるので、酒粕を買うのは帰り際)。

成田羊羹資料館とお不動様旧跡庭園

成田羊羹資料館は、成田山表参道にあるなごみの米屋総本店の敷地内にあります。

成田のお菓子といえば栗羊羹。

成田山周辺には、この栗羊羹を製造する老舗の和菓子店がいくつか存在します。
中でも一番目立つ店が、栗羊羹の産みの父諸岡長蔵が明治32年に創業した「米屋総本店」です。

yoneya-sohonten

表参道沿いに幾つもの販売店を持つ「なごみの米屋」の総本店は、道の駅を思わせるゆったりとしたスぺースと品揃えが魅力。店内には、米屋が製造するすべての和菓子をはじめ、甘味喫茶、蕎麦屋も併設されています。

yoneya-ocha

店内では、お茶(無料)と共に、買ったお菓子を気軽に味わうことができます。

imoyoukan

お土産は生栗蒸し羊羹か芋羊羹か?(どちらも期間限定季節もの)と迷った末、紅あずま芋を使用の甘さ控えめ芋羊羹を購入♪

大正ロマンあふれる成田羊羹資料館

米屋総本店の店内を通り抜け、裏庭に出ると、懐かしの丸い赤ポストとのコントラストが素敵な、和洋折衷の建物が現れます。
館内受付では、絵葉書や郵便切手も販売しています。

yokanshiryoukan1

日本に数少ない羊羹の資料館(入場無料)。

shiryoukan-omikuji

入口脇にある「おみくじコーナー」。100円を賽銭箱に入れお参り、おみくじ抽選棒を引き、書かれた数字の引き出しに入った小箱を取り出します。

omikuji-daikichi

おおっ大吉!!しかもゴマ羊羹3本入り♪

chozou

創業者諸岡長蔵の肖像画

yokanpaper

昔の羊羹パッケージの展示。米屋に限らず、日本中の老舗のものがずらり!

yoneya-kanban

羊羹の看板

yoneya-koukoku

その昔、米屋の広告を務めていたのは、デビュー当時の岩下志麻さん♪極道の妻のイメージとは程遠い初々しさ!

yokan-dougu

羊羹づくりに使われていた道具の展示と、米屋創業者諸岡長蔵の愛用品を展示した「長蔵の部屋」。

yokan-zairyou

練羊羹の材料

yoneyabag

ノベルティグッズ。バッグも!

等々、無料展示にしては、まずまずの見ごたえの資料館でした♪

お不動様旧跡庭園

資料館の裏にある米屋の菓子工場脇には、成田山新勝寺のご本尊「不動明王像」が遷座されていたという、お不動様旧跡庭園があります。

成田山開山の発端は、平将門の乱の鎮静を願う不動護摩の儀式を行う為、御尊像を成田南部「公津ケ原」と呼ばれる地に奉安したことに遡ります。しかし、室町時代中期以降になると、その伽藍もすっかり荒れ果ててしまった為、周囲の名主達との話し合いの末、成田村の名主諸岡三郎左衛門が自分の屋敷敷地内へ御尊像を遷すこととなり(つまりこの庭園のある場所)、その後元禄9年まで奉仕し続けたそうです。

諸岡三郎左衛門は米屋創業者である諸岡長蔵の遠縁にあたる人物で、お不動様旧跡庭園の一帯は三郎左衛門の屋敷跡地なのですな♪

あくまでも跡地である為、御尊像が無くなってしまった後のメインはきっとコレ。

fudoujnooido

御尊像に毎朝お供えしていた清水が湧く不動の大井戸。毎年4月の週末には、誰でも無料で参加できる 「不動の大井戸茶会」が行われています。

teien-fudouson

左から、諸岡長蔵虚像→成田不動尊御遷座之旧跡記念碑→平成水守り不動尊。 実際のお不動様は、紅葉の後ろにある大木辺りに安置されていたそうです。

okashikojou

庭園もさることながら、お菓子工場を覗けるのも嬉しい♪

成田表参道にある酒蔵「長命泉」

辺りも暗くなってきたので、酒粕を求めて長命泉へ。

sakekasu

あった!「長命泉冬季限定販売の酒粕」390円/400g。お店の人の話によると、2月頃には大吟醸の酒粕も出るらしい!が、わたくしその頃はゴゾにいて買えないや…。

そして、酒粕だけのはずが、つい味見をしてしまった為に、買わずにはいられなくなってしまったこの一本(汗)。

funakuchi

「槽口長命泉」1350円/ 720ml。これは美味しい、本当にうまい。できたての醪(もろみ)を搾りそのまま瓶に詰めた、フルーティーな香りの力強い原酒生酒。アルコール19%と日本酒にしては高いため、チビチビ味わいながら飲むのがよいと思います。ロックにしても美味しいでしょう。

このタイプのお酒は、開けたら毎日のように味が変化していってしまうそうなので、長くても3週間以内には飲み干す様にといわれたのですが(全然余裕)、それって、味が劣化するということなの?
個人的には、昨日より今日の方が美味しいような気がしたけれど。どうなのでしょう?

KML-LogoFullscreen-LogoGeoJSON-LogoGeoRSS-Logo
成田山表参道

マップを読込み中 - しばらくお待ち下さい...

長命泉: 35.779886, 140.317023
なごみの米屋総本店: 35.781736, 140.315806
marker icon
icon-car.png Fullscreen-Logo KML-Logo
長命泉
蔵元直売店『長命泉』
所在地 :〒286-0032 千葉県成田市上町540
店舗直通電話番号: 0476-22-8417
FAX番号: 0476-22-8417
営業日: 年中無休
営業時間: 月曜日~土曜日 10:00~19:00 / 日曜日10:00~ 18:00

Narita, Japan
marker icon
icon-car.png Fullscreen-Logo KML-Logo
なごみの米屋総本店
住所:〒286-0032千葉県成田市上町500
電話番号: 0476-22-1661
営業時間: 8:00~18:00 (通常期)
(元旦は大晦日午前0時~元旦の午後6時まで営業)
営業日: 年中無休
駐車台数: 23台

【成田羊羹資料館】
住所: 千葉県成田市上町500
電話番号: 0476-22-2266
営業時間: 10:00~16:00
※1月1日~1月3日は開館時間が9:00~17:00。
※展示替えの際のみ休館。

Narita, Japan

 

成田山表参道をぶらり
武士と蘭学のまち佐倉をめぐる

ジュンキーナのプロフィール

イギリスとイタリアでの生活を経て、現在はマルタ共和国のゴゾ島で生活中 続き…

サイト内検索

カテゴリー

アーカイブ

ゴゾ生活写真!

我家で『中国の牛乳』と呼ばれている牛乳。はたして本当に中国から来たものなのか、うちで最も賢く美しい猫さんに検証していただいたところ、「気持ちは分かるけどバカなの?」と、目で訴えられました。

#中国語がでかすぎる #アイルランド産の牛乳 #avonmorelowfatmilk #producedandpackedinirland
#cat #gozo #malta #猫 #ネコ #にゃんこ #ニャンコ #モフモフ #ゴゾ #マルタ #fluffy #cats #catstagram #インスタキャット
★物凄く久々にゴゾ島生活ブログを更新『フリントストーンぽいテーブルでフティーラを食べてきた』よろしかったらプロフィール下リンクからどうぞ♪

#フティーラ #岩のテーブル #ライムストーン #キニー #kinnie #ftira
#candle #picnic #malta #gozo #マルタ #ゴゾ #ピクニック #wiedilmielah  #maxokkbakery
夕暮れ時、東岸のアラから西岸のデュウェイラまで車で横断したところ、30分ぴったりで到着。どっち岸も強風。

#qala #コミノ島が見える #dwejra #ゴゾ島横断 #約13kmの距離 #夕暮時 #強風 #gozo #malta #ゴゾ #マルタ
誰もいないカリプソの洞窟の上からラムラ湾を見渡し、プチシューを貪る。

#ramlabay #petitschoux #ビッグシュークリームが食べたい #calypsocave #gozo #malta #人がいない観光地 #ゴゾ #マルタ
美魔女王も認めるグッドバリューな猫砂(おもしろ日本語も含め)。

これからは、この猫砂を使うことに決定。

 #女王 #王女 #マルタ産猫砂 #princess #謎の日本語 #cat #gozo #malta #猫 #ネコ #にゃんこ #ニャンコ #モフモフ #ゴゾ #マルタ #fluffy #cats #catstagram #インスタキャット
コレは雰囲気演出なのか?

#マルタ産猫砂 #princess #謎の日本語 #cat #gozo #malta #猫 #ネコ #にゃんこ #ニャンコ #モフモフ #ゴゾ #マルタ #fluffy #cats #catstagram #インスタキャット
緑の丸が3つ。 ここ数年、この時期 緑の丸が3つ。

ここ数年、この時期には必ず食べる、死者の日のマルタ菓子「ボーンビスケット」。

#greenssupermarketgozo
#緑の目の猫
#ボーンビスケット #bonebiscuit #cat  #gozo #malta #猫 #ネコ #にゃんこ #ニャンコ #モフモフ  #マルタ #fluffy #cats #catstagram #インスタキャット #ヴァレッタ #ゴゾ #マルタ
最近よく食べるおやつ「レンジでチンしただけのサツマイモ」とそんな物にも敵意を見せる猫。

ゴゾで売っているサツマイモは、日本でよく見る小豆色の皮に包まれているけれど、中はやや水分多めのオレンジ色、蒸すとねっとりテクスチャー。
ズバリ、汁が多めのカボチャの煮付けの様な食感。
どこ産かは不明...皮周りがやけに塩っぽいから、国(島)産なのかもな。

#サツマイモ #スイートポテト 
 #cat #gozo #malta #猫 #ネコ #にゃんこ #ニャンコ #モフモフ #ゴゾ #マルタ #fluffy #cats #catstagram #インスタキャット
5年間、頻繁に修理しながら乗ってきた愛しのスマーフちゃん(Suzuki Samurai 1988年型 )。

この夏、エンジンの入替えを試み修理に出し、5週間以上が経過(代車などない)..やはり難しいらしい。
そもそも、上手く合うエンジンがみつからないそうだ。

仕方がないので、運良くエンジンが見つかる日まで、スマーフちゃんには車庫でお休みしてもらう事に。

しかし、車無しでのゴゾ島生活は、ものすごく不便なもので‥

色々とモヤモヤする気持ちを胸に、車探しをしていた所、偶然みたマーケットプレイスで意に適った中古車を発見。

ハァ、明日からやっと車で移動できる。

★ゴゾ島 - バスはどこも1時間に一本、しかも、バスでたどり着けない場所だらけのアイランド

#猫画  #suzukisamurai #acrylicpainting #ねこ #ニャンコ #モフモフ #キャット #インスタキャット #fluffy #cat #malta #gozo #イラスト #マルタ #ゴゾ #smurf #スマーフ
公園の「犬猫用フード&水サーバー付きプラボトル回収箱」リポート。

柄違いニャンコ達によるお出迎えの中

早速、お水と空プラボトルを例の回収箱に入れてみた所、下の容器にお水とフードが「チョロチョロ〜、ザー!」と、出てきた。

音を聞き、わさわさと集まってくるニャンコ達。

#プラスチックリサイクル #地域犬猫用フード #茶トラ #ねこ #ニャンコ #モフモフ #キャット #インスタキャット #fluffy #cat #malta #gozo #villarundlegardens #マルタ #ゴゾ
公園に設置されていたステキなものと、久々のミルクティー猫。

下の部分にフード&水容器が付いているプラスチックボトルの回収箱。
水を注ぐと中がウォーターサーバーになっていて、下の容器に適量の水が出てくる仕組みらしい。ゴハンも同じ仕組みなのかは不明...今度使ってみようっと。

お水はワンニャン両用、ごはんはニャンコ用でしょうな。

 #プラスチックリサイクル #地域犬猫用フード #茶トラ #ねこ #ニャンコ #モフモフ #キャット #インスタキャット #fluffy #cat #malta #gozo #villarundlegardens #マルタ #ゴゾ
揃ってソーラーパワー充電中。

#日光浴 #ソーラーパワーランタン
 #cat #gozo #malta #猫 #ネコ #にゃんこ #ニャンコ #モフモフ #ゴゾ #マルタ #fluffy #cats #catstagram #インスタキャット
娘のノートの上が好き #宿題のお供 娘のノートの上が好き

#宿題のお供
 #cat #gozo #malta #猫 #ネコ #にゃんこ #ニャンコ #モフモフ #ゴゾ #マルタ #fluffy #cats #catstagram #インスタキャット
新入りリンゴに心を許す。

#りんごかご
 #cat #gozo #malta #猫 #ネコ #にゃんこ #ニャンコ #モフモフ #ゴゾ #マルタ #fluffy #cats #catstagram #インスタキャット
「アタイの宝とったらコ○ス」顔の猫をよそに、今まで名も知らずに育てていた植物の名前が「Metrosideros」だとわかり、心底スッキリする私。
#薄紫のヘアゴムが宝物のニャンコ
#宝を握る
#名無しで売られている植物が多い島
#metrosideros
#grampycat
 #cat #gozo #malta #猫 #ネコ #にゃんこ #ニャンコ #モフモフ #ゴゾ #マルタ #fluffy #cats #catstagram #インスタキャット #植物と猫
今年も松山庭園美術館「猫ねこ展覧会」に、「リンゴちゃん」「cat nip nap」の2点を出品しました。
現在は休館となっていますが、美術館ブログ内のインターネットミュージアムで作品写真が公開されています(プロフ下にリンクを貼りました)🐈 #猫ねこ展覧会2020 #松山庭園美術館 #internetmuseum #インターネットミュージアム #matsuyamateienartmuseum #猫画 #猫 #ニャンコ #モフモフ #インスタキャット #マルタ #ゴゾ #catartexhibition #exhibition #catpaintings  #artmuseum #cats #fluffy #catart #malta #gozo
もっと見る...

タグ

イタリアゴゾいいね食べる・飲むびっくりマルタもやもや気候イタリア妊婦生活溜息健康カトリック行事エンターテイメント祝う学校・教育日本里帰り文化・アート病院ショップ乗物・交通思いふける菓子物価あっぱれ自然便利海言語イギリス年末年始不動産猫不便成長引越し夫のピー太郎伝統容姿サイト役所・警察園芸歴史仮装行楽大変手続き穴場トリュフ日本日用品
ホーム

ログイン · プライバシーポリシー · お問い合わせ

© 2021ジュンキーナのイタリア→ゴゾ生活 junkina.net / hosting and templateSupero ltd

カテゴリーメニュー
  • ホーム
  • イベント・祭
  • 妊娠・子育て
  • 観光・おでかけ
  • 日本のこと
  • 普段の生活
  • 気になります
  • 海外小話
  • 素敵・オキニ